2009.04.09 Thu 20:15:14
ほっこり♪桜と積み上げられた木片。
幼稚園・保育園に通いだす子が、バスの送迎を断固拒否し、大泣きでママにしがみついています。
がんばれぁ~、これはママもつらいんだぁ~と、双方にエールを送りつつも、ちょっと笑を浮かべている自分・・・・・・・・・あれっ??私って、ひどい大人??
さて、昨日と今日は、ピクニックに行ってきました。
これは昨日のもの。
桜の木の下で

ご近所のお友だち親子と4人で、お弁当もって行ってきました。
初体験のシャボン玉。

ここには本物のシャボン玉は写ってないけど、上手にできてました♪
今日は、2人で。
大きな桜の木の丘に上がり、駆けながら降りてくるのが楽しいみたい


いい顔してますなぁ。
おちている桜の花を拾えば、「くんくん♪」香りをたしなみ。

石を拾えば「ショベルカー、うぃ~ん、ガシン」と工事をし。

おもちゃがなくても、これだけ楽しめるんだから、子どもは遊びの天才です。
また、来ようね。
一方、私はといえば、持ち手をたくさん用意して、積み上げて。

のこぎりぎこぎこ・・・お疲れ様。
応援pochi 本当にありがとうございます。


感謝してます。
コメントに関して
今、みなさんに頂きましたコメントは、直接皆さんのところに返しています。(質問のあったものなど)
申し訳ありませんが、もうしばらく、このスタイルをとらせていただきますので、よろしくお願いします

ぽかぽかした写真^^
春はお外にずーっといたくなりますね~
わたしも毎日お花見しながらその辺を散歩してます
りょうちゃん元気そうな姿!
シャボン玉上手にふけたかな
ちなみに私も幼稚園のコが泣いてると微笑ましくてちょっと笑っています。ふふふだって泣いてる顔可愛いんだもん^^
持ち手あると安心よね
最近の陽気のせいで、冬眠していた間のたまった家事もはかどり、コメントなかなかのこせないけど日記は楽しみに全部読ませていただいてマース
週2の長男の塾前に晩御飯の支度して、塾に行ってる間は次男と遊んで。。。
私も日記もはんこも、少しのんびりいくわ~