2009.03.30 Mon 20:42:04
ほっこり♪布テープと布シール。
今流行りに流行っているマスキングテープ。
その売り場の横に、布テープもおいてあったりします。
これがなかなかかわいい。でも高い。
ならば自分で作ろうではないか!!
①両面テープ・好きな布・はさみを用意します。幅はお好みで。下のものは5cm。

②布の裏面に貼り付けていく。なるべく、空気の入らないように。
③貼り付けたところの端をざっくりと切っていく。

④両面テープの端にあわせて、丁寧に切っていく。
こんな感じです。
丁寧に切り落とせば、糸のほつれもなく、きれいに出来ます。
※はさみに両面テープが張り付くと、布がうまく切れずに、ギザギザの切り口に。そんな時は、はさみについたのりをセロファンテープでぺんぺんとたたいていくと、きれいに取れますよ。
これに、はんこを押して、小さく切れば、かわいい布シールにもなりますよね。

昨日の記事のおもちゃ箱は、これを使って、結構頑丈に出来ました。
pochi下さるみなさん、本当にありがとうございます。


感謝してます。
その売り場の横に、布テープもおいてあったりします。
これがなかなかかわいい。でも高い。
ならば自分で作ろうではないか!!
①両面テープ・好きな布・はさみを用意します。幅はお好みで。下のものは5cm。

②布の裏面に貼り付けていく。なるべく、空気の入らないように。
③貼り付けたところの端をざっくりと切っていく。

④両面テープの端にあわせて、丁寧に切っていく。
こんな感じです。

丁寧に切り落とせば、糸のほつれもなく、きれいに出来ます。
※はさみに両面テープが張り付くと、布がうまく切れずに、ギザギザの切り口に。そんな時は、はさみについたのりをセロファンテープでぺんぺんとたたいていくと、きれいに取れますよ。
これに、はんこを押して、小さく切れば、かわいい布シールにもなりますよね。

昨日の記事のおもちゃ箱は、これを使って、結構頑丈に出来ました。
pochi下さるみなさん、本当にありがとうございます。


感謝してます。
![]() | 布・紙雑貨のつくり方手帖―おしゃれ&かわいい!私のお気に入りをつくろう!! (2006/09) cube,wool! woolCR&LF研究所 商品詳細を見る |
昨日のオモチャ箱とってもかわいい~ですね♪
わたしもうえの子が小さい時に沢山つくったな~。
今はかごにほおりこんじゃってます(ノ∀`●)
布シールってたのしいですよね~。わたしシールメーカーでつくっていました。両面テープのほうがきれいにできるかも!
なないろてんとうむしさんのBlogは
いつも楽しいアイデア満載で、
よんでいていろいろ作ってみたくなります~。