2009.03.27 Fri 20:13:23
ほっこり♪むすこちゃんへ。そして、うちのみどりちゃん。

ダイブかすれた押し具合になりましたが、なかなかかっこいいのです。
昨日の、息子に贈るはんこ第1弾:ブルドーザーとあわせて、第2弾:ロードローラーはどのように活用されていくのか・・・・
さてさて話は変わって・・・家の中には唯一のみどりちゃんがあります。
年末に-----BLOG of"manGo Spray*"---のkotokoさんに頂いた多肉ちゃん。
デモね、最近元気がなくって…枯らせてしまいそう・・・・「よし、水苔だ!!」
kotokoさんのところで、多肉を水苔にさして育てていたので、やっとこさ、我が家も購入してきました。
そして、jamの瓶に植え替えて。

私の机(というほどでもない)の上の小さな引き出しの上に飾ることに。
ここなら、柔らかい光も当たるしね。
多肉ちゃん。

新しい根っこが生え始めたので、復活のチャンス!!
アイビー。

お庭から採取してきました。
瓶についていたラベルをはがしたところ、見事に跡が残りまして、kotokoさんもやっていた、マステを貼ることに(これでかくれる)
はんこやシールを貼ったオリジナルタグをつけて、春らしいお部屋になりました。
小さなものでも、春を感じられると、なんだかうれしいですよね。
・・・・春めいていたはずなのに、なぜ朝雪が舞ったのか??さむかった。
pochi下さるみなさん、本当にありがとうございます。


感謝してます。
mini瓶はボタンを入れるのにも使えていいですよね。


- テーマ : 手作りはんこ&版画(消しゴム以外もね?)
- ジャンル : 趣味・実用
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます