2009.03.20 Fri 20:37:06
ほっこり♪只今刺繍中。と、つくし♪

小花はんことチューリップはんこを布押しし、只今文字の刺繡中。一向に進んでいないのはなぜ??(寝すぎ)
りょうちゃんのお花が増えたので一緒にパチリ。
18日に土筆を探しに、久々のお散歩に出かけました。
なぜつくし??
実は、ハンコどりダイアリーで、「花粉症に効く!!」と紹介されていたから。
うちのパパさんは、花粉症がひどいので、毎日薬を飲んでいます。
でも、できれば薬を飲まないで、症状が改善すればとおもって。
盛り上がる隊長とともに出かけました
「ぽぉ~」

なぜか吠えている・・・・
田舎のはずなのに、なぜか見つからない土筆。おかしいなぁ。
りょうちゃんは、イヌノフグリやぺんぺん草をせっせと摘んでおりました。

と、そのときです「あった~」私雄たけびを上げる。

やっとあったね、土筆。
その後、いろんなところで発見。
隊長は堀に入ってまで採取してくださいました。

はかまをとり、あく抜きをし、晩ごはんに土筆のてんぷら。
私たちはおいしく頂きましたが、変な先入観(あ~これ、その辺に生えてる土筆かぁ~、食べられんの??)を持つと、気分が悪くなり、食べ物を受け付けないという、うちのわがままパパは、途中で断念。
「誰のために~!!!!」という言葉が出掛かりましたが、頼まれてもないのに出したわけですから、おとなしくしていました。
もう、出しません笑
りょうちゃんと楽しい時間が過ごせたのだから、それでよいでしょう。
pochi下さるみなさん、本当にありがとうございます。


感謝してます。
- テーマ : 手作りはんこ&版画(消しゴム以外もね?)
- ジャンル : 趣味・実用
春になるとお散歩途中でいろんな物に出会えますね~♪
土筆の事すっかり忘れてました^^; まだあるかしら。
近所にはヨモギもたくさん生える時期なので、私も久しぶりにお散歩しながら摘んでこようかなぁ~
そうそう、我が家の主人も変な先入観?!持ってるみたいで、土筆やヨモギの天ぷら食べたがらないんですよ~
ちゃんと下処理してるんだってばっねっっ
ポチリ☆