2009.03.04 Wed 20:15:51
ほっこり♪クンクン・・・・いいにおい♪こどもとカップケーキ作り
ホットケーキミックスを使った、蒸しパンです。
ほうれん草とベーコンの蒸しパンケーキ

**材料**プリンカップ8個分
・ホットケーキミックス 200g ・卵 2個 ・バター 40g
・ヨーグルト 大5 ・ベーコン 2枚 ・ゆでほうれん草 80g
**レシピ**
①ゆでほうれん草と、ベーコンは1センチくらいの大きさに切る。

フライパンを熱しバターを溶かし、切ったほうれん草とベーコンをいためる。
②ボウルに、ホットケーキミックスと卵、ヨーグルト(これは牛乳大4でもよい)を入れて、よくかき混ぜる。
時々、こんな混ぜ方をしても、それはそれでよし!!

このとき彼は、フルーチェを作っていると勘違いしており(CMが好きなもので)、「フルーチェ、おいしくな~れ」と連呼。
③①を②に入れ、再び混ぜ合わせる。

④プリンカップに流し込む(バターを塗ったり、シートを敷いたりしましょう)
⑤圧力鍋→カップ2の水を入れ、プリンカップを並べる。ふたをして、LOWにし、圧力がかかったら3分で完成。
蒸かし器→沸騰したら、プリンカップを並べ、弱火で20~25分蒸す。
もちもちっとしていて、ほのかな甘みのある蒸しパンです。
たまねぎやゴマを入れてもおいしそう♪

何も言わなくても、クンクンするわが子の姿は微笑ましい

これ+野菜スープで、おいしいlunchとなりました♪
市販の黒糖パンなんて、ぜんぜん食べなかったのに、これはバクバク!!そうか~うまいか。
本日のテヅクリ。

プレゼント&モニター企画を考えているので、今回は早めに用意しようと、お知らせする前からがんばって製作しています。
部屋も散らかってます・・・・
pochi×2して頂くと、とってもうれしいです



みなさんのpochiが励みになって、毎日ブログかいてます

ランキングの画面がすべて表示されるまでお持ちいただけるとありがたいです。
pipinyonがあがったぁ!!!!!!!うれしい~♪ぐふふふふ(こんなところに書いてごめんね)
![]() | 別冊くりくり 手づくりのきほん―ものづくりのコツとアイデアをさがすルールブック (別冊くりくり) (2006/07) くりくり編集室 商品詳細を見る |
おいしそう~!
りょうちゃんかわいい!
いっしょにお料理たのしそうですね♪
とっても上手にお手伝いしておりこうですね~。
それにとってもおいしそう!
私、お料理が苦手なので、こうやっておいしいものが作れるのって尊敬してしまいます。
クラフト紙で作っているのは・・・封筒かな?
なないろてんとうむしさんの手でどんなふうに変身するのか楽しみです♪