2009.02.23 Mon 20:10:28
ほっこり♪ポストカードを ~ワイヤークラフト~
画像を加工することなんぞできない私にとって、写真に文字を入れるなんてことはとてもたいそうなことでした。
1枚目

先日、友だちに作ったイニシャルはんこの写真。
覚えていますでしょうか??
2枚目

家はんこや作ったくるみボタン、ぽち袋etcなどを、りょうたろう画伯の描いた絵の上にのせてパチリ。
pochi×2して頂くと、とってもうれしいです



みなさんのpochiが励みになって、毎日ブログかいてます

ワイヤーカードスタンド

りょうちゃんと話しながら、すごい形相で作りました。結構力が要るのです。
でも、これだけだとなんかほっこり感がないなぁ・・・・ということで、ちくちくしたものをつけてみます。
果たしていつお目見えするのやら??
そうそう、小花はんことチューリップはんこを布押ししたものですが、刺繍糸をまだ買っていないため、手をつけられない状態に・・・・。私はいつもそう、中途半端で次のことをはじめる人・・・。
よかったら、ダブルpochiお願いします。


みなさんのpochiが励みになって、毎日ブログかいてます

話は変わって。
なないろ親子のおやつ。
ひたちなか市の干しいも。
平いも

丸いもと平いもという種類があって、今りょうちゃんが口にしているのは平いも。
オーブンで軽く焼いてたべるのが好きです。
毎年この時期にたっぷり購入し、冷凍してまで食べている♪
実はこれ、友だちのおうちで作られているのです。
ひたちなか市には、ほしいも農家が多いけど、ここのが一番おいしい!!
の割には安い!!スーパーで売ってるものは、2.5~4倍の値段がします。しかもうまくない。
なんともいえない、甘味のある、最高のおやつです。
みなさんのおかげで、なんとブログ村7位にまで上昇です!!
夢のひと時とは思いますが、本当にうれしいです

よかったら、ダブルpochiお願いします。


みなさんのpochiが励みになって、毎日ブログかいてます

この干し芋屋 知ってる~!!
前 水戸に住んでた時 よく行ったよ。
那珂湊に行く前とかに寄ったりして 買いこんでた!!
確かに 自家製もおいしいけど ここのウマイよね。
私も 軽くあぶるのも好き♪
でもね、ここだけの話・・・・・
この干し芋の時期は このあたりの主婦や年配の方たち 急にコレステロールの薬を処方されるようになるんだよ!!
話聞いてると 干し芋たくさん食べてる気配・・・
ひや~~ 気をつけよ(>_<)