2008.11.29 Sat 20:19:26
ほっこり♪うっとり。
散歩に言ったり、車で出かけるときには、絶対に見ないときがすまないものがあります。
「あ!!あったぁ、すごくお~きいねっ!!」と大興奮で、指差すものの先には・・・

ショベルカー

ここに何分間いたでしょうか。
同じものをいろんな角度から見たりして、そのたびに、「ねぇ、どうする??」とか「すごい~、ショベルカだぁ!!!」とか。
車(乗用車など)には、あまり興味がないんです。
こういった作業車が大好き。
ショベルカー、クレーン車、ブルドーザー、コンクリートミキサー車、ゴミ収集車etc.
好きなものの名前はどんどん吸収していく一方、「危ないから、ダメ!!」というものは、いつまでも覚えない・・・・・・でも、いっか。
ショベルカーにうっとりしたあとには、変なものを見つけて、これまた滞在。
「なんだ、こりゃ??」←こんなことも言います。

学習塾ののぼりを立てる土台のようです。
でも、一人でブツブツ言って、(どうやら、頭の中でイメージが膨らんでいるよう)楽しそうでした

昨日は、「冷え性」に対して、いろんなご意見ありがとうございました。
りょうちゃんと一緒に寝ているので、私だけの防寒というのがなかなか出来ないんですが(彼は暑がりなので)、皆さんの意見を参考に、色々対策がとれそうですね♪助かります。
今日は、はんこはおやすみ。
昨日、まつぼっくりminiツリーにキラキララメをつけました!!
つけないで送ってしまおうかと思ったのですが、つけてよかった。ステキです☆たぶん・・・。


私なりに、こつこつがんばっておりますので、よかったら、pochi☆してくださいね

はがきやさんfevieです。

少しですが、デザインを手伝っておりますので、良かったら覗いてみてください(注文していただけると尚うれしいです!!)
今なら、お得ですよ。

この本、一日何回読んでることか・・・。
![]() | ボブとはたらくブーブーズなかまずかん (テレビ超ひゃっか) (2006/06) 不明 商品詳細を見る |
やっぱり男の子ですね~!
私は妹しかいないので車の種類とかは
すごく疎かったです…。
作業車は乗用車よりだいぶ大きいし、変わった形をしてるから
りょうちゃんにとっては魅力的なのかなあ♪
それにしても「なんだ、こりゃ?」って可愛い~!!
子供が言うこういうフレーズ大好きなんです笑