2008.11.17 Mon 20:25:32
ほっこり♪理科(生物)と、マネッコしました!!ハンコ。
雨上がりのお外は、いろんなものが成長しておりましたので、今日は、こういうタイトルにしてみました。
まず、昨日の記事に載せました「トゲトゲちくちく」とはこれです。

これの名前、分からないんですよねぇ。
オナモミよりもたちの悪いトゲトゲなのは分かってるんだけどなぁ。
熱さで溶けてしまったんです、モンシロチョウを育てる、いい野菜になってしまったのです!!
・・・・・のはずだったんですが、放って置いたらすくすくと成長していた、全滅したはずのブロッコリー。
ほら!!小さなブロッコリーが


いまだに、あおむしはたくさんついているものの、すくすくと育っておりました。
「ブロッコリーかわいいねっ!!」と、息子ちゃまも大興奮です。
そして、数日前から毎日、2人で観察しているものがあります。

私たちの間では「ブラウンきのこ」という名をつけ、日々観察していたわけです。
これが、昨日の雨で、すごく大きくなっていてびっくり!!
お~きいね

手をおおきく仰がせるりょうちゃんは、何分もここで、おもしろい動きをしていました。(おもしろい動き=見た人にしかわからない、なんともたとえがたい動き=ありったけの興奮と喜び)
きのこ好きなので、うっかり食べないようにだけ気をつけて、これからも観察を続けます。
まねっこはんこ。
おうちのじかん。のみゅうさんが、とてもいいアイディアをはんこにしていたので、まねさせていただきました。

私は、まだ来年度の手帳がないので、押せませんが、いろんな人の誕生日のところに押せるようになってます。
大きさは、直径1.7cmです。
- テーマ : ★★1歳児の日常★★
- ジャンル : 育児
こんばんはー♪
>オナモミよりもたちの悪いトゲトゲ
分かる分かる!!
そう、これって付くとやっかい。
この名前、分からないや、確かに。
このキノコ、すっごい!
食べられたらいいのにねー♪
(^m^)
この糸巻き、ウチにもある、ある。
そっか、こうやって持ち手にしてもカワイイね♪
pochi☆