2008.10.04 Sat 19:45:57
ほっこり♪ままごと、散歩、それから小鳥。

これはビニール製のもの。
うちにも木製のがあるんですけど、食べ物の数が少なくって。
で、この中には、ぶどうとブロッコリーがあったもんだから、買ってしまいました。
紙皿の上に、山盛りに積み上げることも楽しくて、ひとつずつ「いきます(頂きます)」して、食べるまねをするのも楽しくて♪
男の子だって、ままごとするのは楽しいよね。
ここはジェンダーフリーであるべきと私は思います。
キッチン作ってあげたいなぁ・・・できるかなぁ!?いつの日にか。

この滑り台は、昨日のブログにも載せましたが、山の斜面を使って作ってあるので、小さな子どもにはとってもいいと思うんです♪
でもね・・・この辺の中学生が、ガラス割ったりして、危ないの。
ったく、どういうことだい!!そりゃ。
で、二人仲良く、山茶花のつぼみ採り。

こういうの好きだよね、みんな。
「小鳥」とは、はんこのこと。
ゴム版で

私としては、刺繍のイメージなんですよ

- テーマ : ★★1歳児の日常★★
- ジャンル : 育児
どもども!
また来ました!(笑)
昨日のままごとセットの記事のコメレスに、木のおもちゃのサイト載せといたよ♪
そこの、木のままごとおもちゃ、かっわいいんだわー♪
>ったく、どういうことだい!!そりゃ。
ごめんねー…って誤っておく(笑)。
(9/27の鍵コメ参照ねっ(^m^))
小鳥、かっわいい!ゴム版って細かいね、やっぱり。ステキ☆
今日はpochi済み!