2008.09.06 Sat 20:38:49
ほっこり♪パン耳ラスク~ヨーグルト風味アイシング~
「お~!!ラスクかぁ」これはおいしそうだわ。
ということで、作ってみました。
パン耳ラスク

「そのままじゃない!?」という写真ですが、おいしいですので。
さくさくとしていて、しかもスティックだから、子どもにも食べやすいです。
**材料**
・パン耳(8枚切り食パン全部の耳)
・ヨーグルト・・・ティースプーン1杯 ・粉糖・・・20g
これだけなんです!!なんてお手軽♪
**作り方**
①はじめにアイシングを作っておきます。
普通のアイシングは、卵白を入れるんですが・・・子どもに生の卵白は食べさせられないですよね

なので、ヨーグルトにして。
粉糖とヨーグルトを混ぜ合わせておきます。
とろとろに

②パン耳の水分を飛ばして、カリカリにするために、電子レンジにクッキングペーパーを敷き、パン耳を並べて、3分半チン!!します。
パン耳は、3回に分けてチン!!したほうがいいです。

レンジによって時間が異なるとおもうので、見ながらの方がいいかも!?
③取り出したカリカリのパン耳を敷き詰めて並べ、アイシングをまんべんなくかけていきます。

後はアイシングが固まれば出来上がり

固まるまでに結構時間がかかります(固まる前に半分は食べましたけど)
ヘルシーに仕上げるために、油などは一切使わず、砂糖も少なめにしてみましたよ。
もっと甘いほうがいいなと思うときは、アイシングの量を増やしてみてもいいかもしれませんね。
歯ごたえがあるけど、りょうちゃんは、必死に無言で食べてました。おいしかった。
ラッピングも簡単に☆
バレエシューズ風

珍しく、りょうちゃんの写真がなかったなぁ・・・。元気でしたよ♪すこぶる

応援ぽち♪おねがいします。


新たに幼児ブログに顔を出してみました(乳児ブログだったもので)
そして・・・な、な、なんと!!消しはん18位に!!
ありがとうございます(≧ΨΨ≦

本当は食パン作ってみたいんだけどなぁ・・・


- テーマ : ★★1歳児の日常★★
- ジャンル : 育児
こんばんは。
ラスク私も作りますよ~~。
パンの耳もサクサクで普通の硬さよりもたくさん食べてしまうよね☆
ヨーグルト風味はやった事がないから
今度作ってみますね♪
バレエシューズ風のラッピングも素敵!!