2008.09.01 Mon 20:28:23
ほっこり♪僕のスタイル。と、はんこを布へ。
フリースタイルでかけるし、ママが描いた絵にこんなことも出来るんだ。
ダイブ

好きな絵を描いてくれたから(かば)めいっぱい、思いを込めてダイブしたの。
きもちよかった~

りょうたんが本当にこう、おもっていてくれてるとうれしいなぁと。
本当はね、汚れてもいい格好をさせて、もっと大きな紙に描かせたいのが本音。
でもね、きっと一人ではつまらないんだよね。
お友達を探しに、児童館へいってみたいんだけど、なかなか勇気の出ない母。
なぜかといえば、りょうちゃんの遊びは、児童館の中で終われるようなものじゃないからです。
前に何度か行ったこたあるけど、もっと小さい子向きなのです。
それでは「小さい子いるからね」と制限してしまうし、向こうの管理している方にも制限されてしまうの。
向こうの方に制限されたということは・・・来るな!?と言うことかと、勝手な解釈。
今のうちに制限なんてしたくないし、できる限りはやりたいことさせてあげたいのが本音。
でも、お友達はほしい。
うまくいかないもんだぁ・・・。と9月のはじめにぼやく母。
話は変わって・・・。
先日作ったブランコのはんこを布に押してみました。
もしゃはんこと一緒に。

- テーマ : ★★1歳児の日常★★
- ジャンル : 育児
フフフ…が楽しみ~何になるんだろ~。
制限されちゃうとつまんないことってあるよね。
絵とか造形とかは特に。。。
うちは、たまに模造紙たくさんしいて、壁にもはって、
ぐちゃぐちゃになるまで、絵を描いたり切ったり貼ったり破ったり…
跡形もなくなるけどなかなか楽しいよ~。