2008.08.01 Fri 20:44:29
ほっこり♪百聞は一見にしかず。
これで見てるばっかりじゃつまらない!!
さぁ。行こうではないか・・・田んぼへ♪
ということで、近くの田んぼに見に行きましたが・・・さすがに8月ですもんね。おたまじゃくしはいませんでした

でも、トノサマガエルとか、アマガエル、トンボ、蝶など、いろんな生き物がいました。
シ~

私が、静かにカエルを狙っているのをまねして、「シ~」と言いながら捕獲に励むりょうちゃん。
あっという間に逃げていきますけど、それがまたおもしろい。
つい1週間くらい前まで、きっとおたまじゃくしであったであろうカエル君がたくさんいて、それが一目散に逃げるので、足元はぴょこぴょこ。
大きいトノサマガエルは、格が違います。
足が長いのと、今までの経歴(どんな?)を生かし、一飛びが大きいので、あっと今に見えません。
でも・・・・
やった~

ここらでひとつ、小踊り♪
やっと捕まえられたのはこの子だけ。
赤ちゃん

と言う表現はおかしいですね。
アマガエルの子どもです。
カエルもたくさん載っている本ですから、おたまじゃくしはいなくとも、見ることが出来てよかったね

話は変わって、おやつのときのこと。
ふ菓子をいっしょに食べようと誘い、食べる気満々のりょうたろ。
で、食べやすいように、半分に割ったところ、大号泣

どうやら丸々1本食べたかったようで・・・

私がおいしそうに食べていても、涙はぼろぼろと。
でも、気になるおいしそうなふ菓子。
食べ終わったころに手をつけ始めました。
おいし~


ますます、泣きっぷりに磨きがかかっております・・・。
- テーマ : ★★1歳児の日常★★
- ジャンル : 育児
うう・・私も見れないかも。この絵本・・。(><);;
でも田んぼって楽しいですよね。
虫もいるし、ぬかるみもある。
水だって流れている。
うーん。。
ちぃが大きくなる前に、克服しとかなきゃかしら。(笑
リュックのアップ、お見苦しい物をありがとうございました。(^^;
拙い作品を押し付けちゃって、ごめんなさいね。(駄