2008.06.17 Tue 21:14:39
ほっこり♪佐野市こどもの国へ。
なぜここにしたかというと、ここは、室内が充実してるんです!!
この時期は、暑くて外あそびができなくなりますよね

でも、ここならのびのび遊べます。
りょうちゃんぐらいの子や、もっと小さな子に最適です!!
写真もたくさん撮ろうと思ってたのに・・・あまりの活発坊やについていくのが必死で。
これだけ

電車があって、運転できます。とはいっても動きませんが。
あと、何があるかというと、おままごとスペース、体育館のような広いホールに遊具、ボールプール、変な斜めの部屋(これおもしろくて、気持ち悪くなる)などなど。
もっと、色々ありますので、近い方はぜひ。
そして・・・・

お弁当

食べる、食べる、よく食べます。
お外でも遊びました


こういうすべり台、初めて。
小さい子には、安心でした、この階段。
そして、お友だちになっちゃった!!
まあくん

4月生まれの同級生。
半年しか違わないのに、大きいまぁくん。かわいいかった

これは??

中身はこんな感じです。
ロボット!?

小さな山を切り開いて作ったような施設なので、坂がたくさんです。
そこには一面芝生で、転がっても怪我しません。
りょうちゃん、転がっちゃいました!!
足がもつれまして、コロンコロンと。
すごく楽しそうだった。
私たち大人だって、楽しかった。
動きっぱなしのりょうたろうさんについていくのには、もっと体力つけなくっちゃ

帰りの車から、家についてからもたっぷりお昼寝してくれました。
ほっこりな1日でしたね♪りょうちゃん

でも・・・・つかれた。たのしかったけど、つかれた。
- テーマ : ★★1歳児の日常★★
- ジャンル : 育児
素敵な良い場所ですね~♪
室内や芝など外の充実さに感激してます★
滑り台も遊びやすそう。いいなぁー。
りょうちゃんも、タップリ遊んで楽しかったネ!
ママはお疲れ様~☆