2008.03.18 Tue 10:43:22
ほっこり♪木の棒とりょうたろう…名の由来・・・
朝は曇ってたけど、晴れてきてよかった

少し足を伸ばして、徒歩で散歩に。
けっこうな距離を歩けるようになってるよね、すごいすごい!!
ちょっとした公園というか広場に行きました。
ベンチの後ろの木の枝と呼ぶには、私にも大きい棒が1本。
見つけるなり、ひょいと持ち上げ、おじいちゃんの杖みたいにしたり、芝生をつんつんしてみたり。
何のためらいもなく、自分よりも大きい枝を持ってくるこの潔さがいい!!
男の子だねぇ。危険がいっぱいだってへっちゃらね
電車に反応したり、鳥の声に振り向いたり、小石が落ちてりゃ拾う・・・。
自然でいい。真っ白だから子どもはかわいい
「玲太朗」の「玲」の字には、曇りなく透き通った音という意味があります。
真っ白な心で、明るく朗らかに育って欲しくてつけました。
ほっこり
プリンスりょうちゃん。いっぱい遊ぼうね。


少し足を伸ばして、徒歩で散歩に。
けっこうな距離を歩けるようになってるよね、すごいすごい!!
ちょっとした公園というか広場に行きました。
ベンチの後ろの木の枝と呼ぶには、私にも大きい棒が1本。
見つけるなり、ひょいと持ち上げ、おじいちゃんの杖みたいにしたり、芝生をつんつんしてみたり。
何のためらいもなく、自分よりも大きい枝を持ってくるこの潔さがいい!!
男の子だねぇ。危険がいっぱいだってへっちゃらね

電車に反応したり、鳥の声に振り向いたり、小石が落ちてりゃ拾う・・・。
自然でいい。真っ白だから子どもはかわいい

「玲太朗」の「玲」の字には、曇りなく透き通った音という意味があります。
真っ白な心で、明るく朗らかに育って欲しくてつけました。
ほっこり

スポンサーサイト
- テーマ : ★★1歳児の日常★★
- ジャンル : 育児